| | |
|
【満席になっています】
「クリッカーってなんだろう??」
昨年11月に石綿先生をお迎えして初めてのクリッカーのセミナーを開催しました 私も初めての参加でした あれから7か月 我が家ではくくが参加していますが、くくがぐっと近くになった感じです 性格もますます分かって来ています 楽しいです!!
今回は初心者さま向けのセミナーです ご興味のある方、ぜひご参加ください!
************************************* 初心さま向け「愛鳥とともに学ぶ初めてのクリッカートレーニングセミナー」
FUKUROKOJI cafeで3回目の開催となる「初心者さま向け 愛鳥連れのコンパニオンバードのためのクリッカートレーニングセミナー」です!
鳥の美しい姿を眺めたり、さえずりやおしゃべりを楽しんだりするのも鳥との暮らしの素晴らしい点ですが、今回のセミナーでご紹介したいのは、賢い鳥達と一緒に楽しく遊べるクリッカートレーニングというものです。 行動分析学の正の強化という方法にもとづいたトレーニング方法で、してほしいことを鳥にわかりやすく伝える事ができます。 さまざまな楽しい一瞬芸はもちろん、健康管理、環境エンリッチメント、苦手克服、その他さまざまな困った行動の解決にも役立ちます。 当日は初心者さま向けなので基礎となる理論と鳥にわかりやすい使い方の説明後、鳥達とトレーニング体験をしてみます。
日時:2018年8月22日(水) 12:30-16:00 参加費用:4,500円(ドリンク付き) 定員 : 9名 場所 : FUKUROKOJI cafe 東京都練馬区南大泉4-34-11 080-3710-5903(午前10時~午後8時まで) (西武池袋線保谷駅より徒歩10分 住宅地の中にあります) 講師 : 石綿美香 CPBC(国際動物行動コンサルタント協会公認インコ/オウム行動コンサルタント)
参加鳥の条件 : 半年以内の健康診断(そのう検査、糞便検査) お申し込み先 : 左側にありますメールフォームからお申込みください。ご質問などもどうぞ
鳥さん連れでお越しの方は、上記参加鳥の条件を満たしているほか、クラスご参加あたって下記の「初めてトレーニングクラスご参加の皆様へ」をご一読ください。 ≪初めてトレーニングクラスへご参加の皆様へ≫
当日は初心者さま向けの内容になりますが、もう一度石綿先生のお話を伺いたい方からのお申し込みもOKです!

それではお申し込みをお待ちしています
スポンサーサイト
|
|
| | |